指輪選び

投稿者:

はじめに

結婚指輪は、結婚という人生の節目を象徴する大切なアイテムです。毎日身につけるものだからこそ、後悔しない選び方を知っておくことが大切。この記事では、結婚指輪を選ぶ際に押さえておきたいポイントを6つに分けてわかりやすく解説します。特に山梨は宝石の街と呼ばれるほど、ジュエリー生産が盛んなので、手作りなどができるショップなども多く、これから指輪を探すカップルの方は、ぜひ参考にしてください。


1. デザインはシンプルがおすすめ

結婚指輪のデザインは、シンプルで飽きのこないものが人気です。日常的に身につけるものなので、派手すぎるデザインや繊細すぎる装飾は仕事や家事で引っかかることも。
さらに、年齢を重ねても似合うデザインかどうかを意識して選ぶと長く愛用できます。


2. 素材はライフスタイルに合わせて

結婚指輪の素材は、プラチナやゴールドが王道ですが、近年はパラジウムやチタンといった金属アレルギーに配慮した素材も増えています。
耐久性や変色しにくさも重要なチェックポイント。例えば、プラチナは変色に強く、長期間美しい輝きを保てるのでおすすめです。


3. 着け心地を重視しよう

指輪は長時間つけっぱなしにすることが多いので、違和感のない着け心地かどうか必ず試着しましょう。縁の処理や指輪の内側の丸み(内甲丸加工)が丁寧に作られているかも確認してください。
自分の指の形や太さに合う幅・厚みを見つけるのがポイントです。


4. 耐久性をチェック

家事や仕事で手を動かすことが多い方には、丈夫で傷が目立ちにくいデザイン・素材を選ぶのがおすすめです。
細すぎるリングは変形しやすいので注意。日常的に身につけるなら強度にもこだわりましょう。


5. 価格と保証を比較しよう

結婚指輪の価格はペアで10万円〜30万円が一般的です。刻印やサイズ直しなど、オプション料金がかかる場合もあるので、見積もりの段階でしっかり確認を。
また、購入後のメンテナンスや保証内容が充実しているブランドを選ぶと、後々のトラブルにも安心です。


6. ブランド選びも大切

全国展開しているブランドなら、引っ越し後でもメンテナンスを受けられるなどのメリットがあります。
また、ブランドによってデザインや価格帯に特徴があるので、複数店舗を比較してみるのがおすすめです。ネットだけで決めず、実物を見て触って選びましょう。


まとめ|二人にぴったりの結婚指輪を見つけよう

 

結婚指輪は、これからの二人の人生を共に刻んでいく大切なパートナー。
デザイン・素材・価格・保証などさまざまな角度から検討して、納得のいく指輪を選びましょう。後悔しないためには、じっくり比較検討することが一番の近道です。

山梨のお勧めリングショップ5選

1.アイプリモ

参照元:アイプリモ様

甲府昭和ICからJR甲府駅方面へ車で2分の甲府店。店舗の向かいに専用の無料駐車場があるので、車でのご来店も安心。アイプリモは、アジア最大級の展開エリアを誇るブライダルリング専門店で、220 種類以上のデザインを取り揃え、厳しい基準をクリアした希少なダイヤモンドのみを取り扱い、熟練の職人が丁寧に仕上げているそうです。自分に似合う婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)がわかる「パーソナルハンド診断」などなど、全国展開ならでわのサービスとサポートのショップ。一生涯メンテナンス無料(一部を除く)でしてくれるので、購入後もクリーニングなんかで足を運べる。

2.L&Co

参照元:L&Co様

山梨県甲府市に本店を構えるL&Co.は、ブライダルリングを中心に、特別な瞬間を彩るジュエリーを提供するブランドです。婚約指輪や結婚指輪はもちろん、普段使いのジュエリーまで幅広く取り揃えています。

アトリエ甲府本店では、来店予約制でゆったりとリングを選べるほか、手作り体験コースも提供しており、世界に一つだけのリングを制作する感動を味わえます。厳選されたダイヤモンドと専門知識豊富なスタッフによる丁寧なサポートで、お客様一人ひとりに最適なジュエリーとの出会いを演出します。

オンラインショップや全国の百貨店でも展開しており、多くの方にL&Co.の輝きを届けています。

3.COLANY(コラニー)

参照元:コラニー様

山梨の方は、文化ホールの名前で知っている方は多いのではないかと思うコラニーは、山梨県甲府しにある婚約指輪と結婚指輪を専門とするブランドです。お客様の多様なニーズに応えるため、品質とデザインに徹底的にこだわったリングを提供しています。

コラニーのリングは、卓越した職人技と厳選された素材から生み出されます。普遍的な美しさを追求したデザインに加え、日常で長く愛用できるよう、指輪の着け心地にも細やかな配慮がなされています。使用されるダイヤモンドは独自の厳しい基準を満たした高品質なもののみで、その輝きを最大限に引き出すカットが施されています。

購入後も安心して永く愛用できるよう、専門スタッフによる丁寧なサポートと充実したアフターケア体制が整っています。50年サイズ直し無料だそうです。直営店は山梨本店のほか、銀座、横浜、名古屋、大阪、福岡など全国の主要都市に展開されており、コラニーの世界観を体験しながら、おふたりに最適なリングを選ぶことができます。

4.MAYFAIR(メイフェア)

参照元:メイフェア様

山梨県甲府市に店舗を構えるブライダルリング専門店です。国内外ブランド約30社、1200以上のリングを展示しており、婚約指輪と結婚指輪を中心に、お客様一人ひとりの希望に寄り添い、理想のリング選びをサポートしています。

国内外の多様なブランドを取り扱い、シンプルなものから個性的なデザイン、希少な素材を用いたリングまで幅広い選択肢を提供。経験豊富なジュエリーコーディネーターが、ダイヤモンドの品質やデザイン、素材選びなど専門的な観点から丁寧にアドバイスを行います。

メイフェアでは、鑑定書付きの信頼できるダイヤモンドのみを厳選して扱っており、購入後のサイズ直しやクリーニング、修理といったアフターサービスも充実。

ラグジュアリーで落ち着いた店内と温かな接客が魅力です。

郊外にあるので、落ち着いてリング選びができる店舗です。

5.Soin Ring(ソワンリング)

参照元:ソワンリング様

山梨県甲府市に拠点を置くソワンリングは、今まで紹介した店舗と違い、古オーダーメイドで作成する、工房なので、ショーケースのようなものはありません。「世界で一つだけの指輪」の実現を目指し、オーダーメイドとセミオーダーを中心にブライダルリングを提供する工房です。お客様一人ひとりの個性やストーリーをリングに込めることを大切にしているそうです。

最大の特長は、デザイン画作成から素材・宝石選び、そして熟練職人による手作業での制作まで、お客様と共にゼロから作り上げるオーダーメイドのプロセスです。なので、打ち合わせも工房でもできますが、山梨県内、出張相談をしてくれるそうです。

購入後のサイズ直しやクリーニング、修理など、充実したアフターサービスも提供しており、長く安心して愛用できるようサポート。